知覚過敏について(歯がしみる)

 
歯科医院にいらっしゃる方の中には、
「歯がしみちゃってね・・・虫歯かな〜」と思って、おそるおそる足を運ばれる方が、意外に多いものです。
拝見してみると、虫歯ではなくて、「知覚過敏」という状態のことがよくあります。

これは、歯の根本の部分が、過敏になっていて、冷たいもの熱いものに過敏に反応してしまう状態を言います。虫歯ではないので、軽い方は何もしなくても収まってしまう場合もありますが、中には、ほおっておくと危険な場合もあります。

歯ブラシで歯の根本を削ってしまっていて、そこが虫歯になっている場合や、かみ合わせのバランスの悪さから、負担荷重によりしみてきている場合や、歯槽膿漏により歯周ポケットから刺激を受けやすくなっている時などです。

このようなことがないかどうかは、拝見して、レントゲンを撮ったりかみ合わせのバランスや、歯の摩耗状態を調べたり、歯周ポケットを測定したり、各種の診査してみないとわかりません。

知覚過敏で見えた方に、「虫歯ではありません。知覚過敏ですね。・・・」とお話しすると、最後まで話を聞かずに、
「なあ〜んだ、虫歯じゃないのか。あ〜よかった。本当に良かった。じゃ〜またね〜・・・」
とお帰りになろうとする方が、よくいらっしゃいますが、本当にほおっておいて良いのか、しっかり調べてもらい、診断してもらうことが大切です。

今回は、本当は虫歯より怖い?「知覚過敏」のお話でした。
 

歯科治療のことなら
渋谷区初台のデンタルコンシェルジュ
 

無痛治療について

 
最近、患者様より、「いや〜、最近の注射は痛くないね〜」と言われることがあります。

内藤歯科では、最新のコンピューター制御の電動式麻酔器を使用していますが、こちらを導入してから、特にそうおっしゃる方が増えてきました。


このような注射器ですが、コンピュータ制御のため、人間の指ではまねできないくらいにゆっくり、麻酔を注入していきます。その為、非常に痛みを感じにくく、また浸透性がよいので、長く効果が持続します。従いまして、当院ではインプラント等の、OPEの術前の麻酔にも使用しており、非常に好評です。

しかし、このような最新式の麻酔でも、中には麻酔が非常に効きにくい方もいらっしゃいます。
例えば、虫歯の強い痛みを我慢して数日経過して来院された方など、炎症の起きている場所では、血管が拡張しており、麻酔液が浸透していきません。
従いまして、通常量より多く麻酔しても全く効かない方もあります。

このようなことが無いように、痛みや違和感を感じましたら、限界まで挑戦しないで、お早めのお手当をおすすめいたします.

また、定期的なチェックアップにより、虫歯や歯槽膿漏の予防にも繋がりますので、治療が完了した方にも、定期的なチェックアップを、おすすめいたしております。

歯科治療のことなら
渋谷区初台のデンタルコンシェルジュ